業務内容について
有限会社いのえいせいは、旧いの町・土佐市・日高村・春野町の浄化槽維持管理と汲み取り式おトイレの汲み取り業を行う会社です。
※ただし、土佐郡本川村・吾川郡吾北村は除きます。
ご家庭の生活排水を浄化して自然環境への負荷を軽減する浄化槽の定期点検は、各家庭での維持管理が必要です。
弊社はその維持管理を一括で請け負い、原則年4回の定期点検と年1回~2回の浄化槽清掃を手掛けています。(浄化槽の種類等により回数は変わります。)
創業40年で実績を重ねてきた弊社はお電話1本で即対応するフレキシブルさを活かし、地域の皆さまに愛されるエリア密着型企業として皆さまに末永く寄り添って参ります。

浄化槽の仕組み
清掃
保守点検
さまざまな用具を用いて徹底した水質検査を行います。
■使用する用具
・水素イオン濃度指数測定器具
・塩素イオン濃度測定器具
・残留塩素測定器具
・透視度計
・汚泥沈殿率測定器具
・溶存酸素計
・温度計
・亜硝酸性窒素測定器具
・汚泥厚測定器具
・スカム厚測定器具

対応建築物および案件一覧表
一般家庭 | ・一戸建て ・長屋 ・マンション ・ハイツ 他 |
施設 | ・学校 ・病院 他 |
イベント会場 | ・仮設トイレ 他 |
対応企業様 | ・不動産会社様 ・工務店様 ・イベント会社様 他 |
よくあるご質問
皆様からよく頂きますご質問をまとめています。
ご不明点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
よくあるご質問一覧
Q. 一般家庭以外の建物でも対応してもらえますか?
A.
はい、もちろん承ります。
弊社では店舗様、学校・病院・特別養護老人ホームなどの施設様、企業様、イベント会社様(仮設トイレ汲み取り他)など豊富な実績がございます。
該当しない事業所様でもぜひ一度ご相談ください。
Q. 浄化槽維持管理はどれくらいの費用がかかりますか?
A.
お見積りは浄化槽の型式と何人槽か(五人槽など。漢数字の部分はお家の広さによって変動します)によって変動いたします。
基本は年単位でのご契約となります。お見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。